お気楽キャンプ地の二宮海岸(梅沢海岸)の突堤で釣りにトライ。 生憎の強風で波も高くボウズのまま早々に撤退。



お気楽キャンプ地の二宮海岸(梅沢海岸)の突堤で釣りにトライ。 生憎の強風で波も高くボウズのまま早々に撤退。
BBQ用の鉄板でない鉄フライパンでステーキを焼いてみました。 案外調理が簡単でいいかも?
宮ケ瀬湖と山中湖を結ぶ「道志みち」(=国道413号線) はバイカーの定番ツーリングコースです。
5月に続き11月の陶器市にも参戦しました。 片道200kmはやはりキツイ、、。
絶版商品だがコンパクトなミラーレス一眼で定評のあるQ-S1 を手に入れました。レンズは01 Standard Prime と02 Standard Zoom。
なんとなくキャンプ熱が出て Solo Dome Tent とCot を購入。取り敢えずBackyard で設営訓練。
癒しの焚火動画はこちら。
天狗伝説をもつ曹洞宗の最乗寺。鬱蒼とした森の中にパワースポットが点在してます。
名称がオドロオドロしいが湧水地です。
夏が終わる前に再度シュノーケリング。
真鶴でシュノーケリング。近隣の岩場だが魚影が濃くて楽しめました。
穴切湾を目指したツーリングでしたが、ラストワンマイルのアクセスロード閉鎖で断念、、。
大野山へ行きました。山頂から丹沢湖が見下ろせました。
明神ヶ岳の登山口まで行ってみたが、山頂までの道路は途中で閉鎖されてました。
富士山の御殿場登山口までツーリング。5合目だけあって真夏でも肌寒かった。